ロレックス 時計ベルト(ROLEX)の革ベルト交換
ロレックス サブマリーナ, ロレックス デイトジャスト, ロレックス デイトナ, ロレックス 時計ベルト:ROLEX, 時計ベルト, 時計モデル別
- HOME
- ブログ
- ロレックス サブマリーナ , ロレックス デイトジャスト , ロレックス デイトナ , ロレックス 時計ベルト:ROLEX , 時計ベルト , 時計モデル別
- ロレックス 時計ベルト(ROLEX)の革ベルト交換
ロレックスのメタルベルトを外して、革ベルトに交換は可能???
ロレックスのメタルベルトを外し、革ベルトへの交換は可能です。 レディースサイズのラグ幅が細い時計ベルトから、21mmの時計ベルトまで過去に製作を行っております。 バックルは、メタルベルトのモノは転用が難しいため、革ベルト用のバックルをご利用頂くことになります。 メタルベルトを外した場合、時計と時計ベルトの間の隙間ができてしまいます。 20mm幅のラグ幅でしたら、フィットするエンドリンク(フラッシュフィット)をご用意しておりますので、 隙間が気になる方は、こちらの装着をお勧めいたします!
フラッシュフィット(エンドリンク)装着例
当店で製作を致しました、時計ベルトとフラッシュフィット(エンドリンク)の装着例です。


メタルベルトを外し、革ベルトを装着した場合、 この様に時計と時計ベルトの間に隙間ができてしまいます。 気にならなければそのままご使用するには問題ないのですが、 気になる、、、という方が多かったため、パーツをご用意致しました。


エンドリンクを装着すると、隙間にピッタリはまりますので、 メタルベルト装着時と同じような見え方になります。








フラッシュフィット(エンドリンク)モデル別対応表
フラッシュフィット(エンドリンク)の取り付け方
メタルベルトが外せれば、簡単に革ベルトの取り外しが可能です。 バネ棒外し、革ベルトをご用意ください。
※市販のベルトでも取付け可能ですが、カンゴウ部(バネ棒が入る部分)の巻きが厚い場合は、取付けができない・難しい場合があります。
ROLEX製作例はこちら ROLEX製作例
レザーバンドのオーダーについて
来店でのご注文については、こちらをご参照ください。


2015.05.19
ご来店が難しい場合は「メール・電話でのお見積り・オーダー方法」をご覧ください。 ご来店でのお見積り・オーダー手順 ご来店前にお問い合わせ、お見積り、製作可否の確認も可能です。こちらよりお問い合わせください。お問い合わせフォームはこちら ①店舗へのご来店お待ちしております…


2019.02.08
メール・電話でのお見積り・オーダー方法
ご来店が可能であれば「来店お見積り・オーダー」をご覧ください。 当店はご来店が難しい場合、店舗でのご注文時と同様に、以下の様に進めさせて頂いております。
①お電話かメールでお問い合わせください
こちらのお問い合わせフォームから
若しくは…
フラッシュフィット・ラバーストラップの販売について
店舗での販売、オンラインショップでの販売を行っております。 Amazon販売ページ